2008年10月13日月曜日

当面のプレイ方針:081012

はい、どうも。

GU49により、ギルドホールが実装され、
とても便利になりました。

と同時に、Lvが上がりやすくなってしまい、
慎重に行動しないと予期せぬLvアップの危険性が。

シティタスク対策など、
キチンと計画を練らねばいけなくなって
なんとも面倒!

なお、ゴロウィンのシティタスクは、
Lv22になった時点で、
ブッチャーブロック山脈で受けるコトが出来るように
なりました。

あと、これまでにやったコトとして、

全キャラ、生産Lv20~29までの応用レシピを
ブローカーから購入、コンプリート完了。

ギルドホールに訪れて、
ギルドホールに帰還するスペルの受け取り。

全キャラ、アーマークエストのパート1を受けた。

フリーポート(FP)、ネリアックで、シティタスクを受けた。

といったトコロでしょうか。

そんなワケで、
次なるプレイ方針は下記。

[1]
アイテム整理と装備の充実を図る。
これまで集めてきたレア素材を使って、
マスタークラフト製品を作成、配布。

プレート系、チェイン系など金属系武器、防具は
誰かにお願いして作成してもらう。

[2]
GU49で追加になった、
ダークライトウッド(DLW)のドルイドリングで草むしり。

[3]
ゴロウィンのシティタスクをブッチャーブロック山脈で受ける。

[4]
シンキングサンドで、
Lvの上がりに注意しながら、ライブイベントを一通り。
なるべくなら、Lvは22をキープしたいトコロ。
いってもせめてLv23かな。

以上。


予定としては、ココまで終わらせた後、
怒涛のシティタスク作戦、といったトコロ。

他にもやるべきコト、やりたいコトはいっぱい。

全キャラの採取スキルを上げる。
信仰クエストを受ける。
ネクチュロス・フォレストのグリフォン騎乗クエストを完了する。
スプリット・ポゥの一連のクエストを行い、ワープ石とスペルをゲット。

などなど。

うーん、Lvとの兼ね合いもあって、
思うように動けない。
とりあえず、頑張りマス。

0 件のコメント: